top of page

『OPTION B』

#OPTION B #シェリルサンドバーグ シェリル・サンドバーグはFacebookのCOOで、 あの『LEAN IN』の著者。 「完璧な人生なんてあり得ない。 だからみんな、なんらかの『オプション B』を選ばざるを得ない。」...

『HEAD STRONG シリコンバレー式頭がよくなる全技術』

#HEADSTRONG #シリコンバレー式頭がよくなる全技術 #デイヴアスプリー 『HEAD STRONG シリコンバレー式頭がよくなる全技術』 「意志力」がないのは道徳的問題ではなく、ハードウェアとしての脳の問題である。...

『なぜ部下とうまくいかないのか』

本書はリーダーとしての「器」と「人間成長」がテーマとなっている。 誤解を恐れずに言えば、成人発達理論は仏教でいうところの人格完成に科学的アプローチを試みているとも言える。 究極は、自他の存在に意味を付与することなく、存在そのものをあるものはあるがままに包み込んでいくという思...

『世界のなかで自分の役割を見つけること』

#世界のなかで自分の役割を見つけること #小松美羽 著者は20代から注目されている現代アーティスト。 幼い頃は、山犬や神獣が見えていたという。 大学に入るまでは、いわゆる「変わった子」で、 学校になじめなかったという。 それも、美大に入ったら周りが似た感じの人で、...

なぜ、たった1カ月で100冊の「積ん読」が解消したのか?

本屋に行くと読みたい本ばかりで、つい買っちゃう。 でも、家に帰ると、100冊もの「積ん読本」が。 図書館は私の本棚と思って、読みたい本を5冊借りる。 でも、読まずに返却期限が来てしまう。 読みたい本が溜まる一方で、読む時間がない。 次第に、あたし何をしているんだろうって、...

『スタンフォード大学 夢をかなえる集中講義』

#夢をかなえる集中講義 #ティナシーリグ 改めて読むと発見が多くある。 話題になっているときに読むと、 他の人の感想や批評など雑音が多い。 時間が経って、そうした雑音が消えると、 自分の知りたいことが見えてくる。 たまには、そんな読み方もいいかも、 と思った本。...

『図解新人の「質問型営業」』

#図解新人の質問型営業 #青木毅 著者の青木社長って、実は初対面が苦手。 それを苦服するために、自分が話さなくても、 相手が話してくれる「質問型営業」を考えたという。 著者に初めてお目にかかったのは、 名古屋駅にある高島屋の喫茶店。 無口な方という印象。...

『CAPTIVATE 最強の人間関係術』

#最強の人間関係術 #ヴァネッサヴァンエドワーズ 実は初対面は苦手。 なにか血迷って懇親会に出た日には、話し相手を見つけるのに苦労する。 やっと話し相手を見つけても、何を話せばいいか分からない。 話しても当たり障りのない雑談で、次につながらない。...

『世界のビジネスエリートが身につける教養 西洋美術史』

#西洋美術史 #木村泰司 私の母校である玉川大学では宗教画「イコン」を蒐集していた。 字の読めない民衆にキリスト教の教義を伝えるために描かれたものだと聞いていた。 確かに、識字率が低く、印刷技術のない時代には、 意図を伝えるためには視覚に訴えるしかない。...

『県立!再チャレンジ高校 生徒が人生をやり直せる学校』

#県立再チャレンジ高校 #黒川祥子 困難のある子どもたちにとって「高校が最後の砦」 これは深く共感できる言葉だった。 舞台となる槙尾高校(仮名)は、 これまでうまくいかなかった子どもたちに、 居場所と希望を与える再チャレンジ高校である。 偏差値は私のいる大学と変わらない。...

『医師が実践する 超・食事術』

#医師が実践する超食事術 #稲島司 書店に行くと食事に関する本が店頭に多く並んでいる。 しかも、それがビジネス本の書棚にある。 働き方改革ではないが、 自分の健康を犠牲にしてまでも働くことのアホらしさに、 多くの人が気づき始めているのだろう。...

『世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事』

がんや、脳卒中、心筋梗塞といった成人病を予防するには? といった問いに食事面から答えた本。 これさえ食べればという5種類の食品と、 避けた方が良い3種類の食品が書かれている。 本書のポイントは3つ 1.エビデンス(証拠)ベースで最も良い食事を紹介...

『論理力は小学校6年間の国語で強くなる』

#論理力は小学校6年間の国語で強くなる #小川大介 「小学校の国語ができれば、ビジネスにも強くなるって知ってましたか?」 子どもを持つ親にこう話しかけたくなる本。 世の中で生きていくために必要な論理力は、 小学校6年間で既に学習済みという。...

『ザ・レトリック 人生の武器としての伝える技術』

#ザレトリック #ジェイハインリックス 私たちは思い通りに相手を動かしたいという願望を持っている。 そうした願望がぶつかり合って、話がこじれたりする。 本書にはそうした問題を起こさずに、話ができる方法が書いてある。 それは、たった一つの視点を変えればできる。...

『コンサルタントの経営数字の教科書』

#コンサルタントの経営数字の教科書 #和仁達也 どんぶり勘定でも、 数字に弱くても、 たった一つの方法で経営数字が把握できる。 特別な勉強もいらなければ、 九九程度まで分かっていればできる。 この方法が分かっていれば会社にコンサルタントは不要になるだろう。...

『究極の睡眠術』をやってみた 7日目

しばらく離れてましたが、再開です。 睡眠によって心と体が回復します。 良い睡眠は良い一日をつくります。 そして、睡眠と覚醒は陰陽のような存在。 まずは、本書に書かれている「究極の睡眠7つのルール」を一つずつチェックしていきます。 ルール⑦ 寝室を「回復ルーム」に変える...

『シリコンバレー式 最高のイノベーション』

#シリコンバレー式最高のイノベーション #スティーブンホフマン 『シリコンバレー式最高のイノベーション』 シリコンバレーで成功者が多いのは、 その地域の生態系もあるが、 それ以上に考え方に特徴ある。 それはシンプルなこと。 聞けば簡単で、なるほどと思う。...

『ザ・ファースト・ペンギンス』

#ザファーストペンギンス #松波晴人 #平田智彦 最近、読んだ本の中で、最も知的興奮が得られた本。 日本的と言えば日本的で、歴史的な日本人の思考が活かされている。 それはイノベーションを組み合わせ、 新たなイノベーションを生むということ。...

『医者が教える食事術 最強の教科書』

#医者が教える食事術 #牧田善二 「最強」かどうかは判断できませんが、 医学的な見地から健康な食事法について書かれている本。 肥満の原因は脂質ではないので、食べても大丈夫。 けれど、良質なものをとることだそうです。 この本の食事法は、ある一つのキーワードで読み解くことができ...

『ハーバードメディカルスクール式 人生を変える集中力』

集中力を高めるというよりは、思考を整理して普段の行動をより効率化する方法が書いてある。 具体的なマニュアル本のように、手取り足取りの書き方ではない。 脳の実力を100%引き出すには、思考を整理する必要がある。 思考を整理するには、動揺を抑えるなど6つのスキルを身につけること...

bottom of page